仙台オンラインカウンセリング アユミのブログ

仙台 オンラインカウンセリング アユミ の日々様々

家族問題

境界性パーソナリティー障害という病気を耳にしたことはありませんか? 気分の波が激しく感情が極めて不安定 良い、悪い、敵、味方など両極端に判定する 強いイライラ感が抑えきれなくなる などの症状があります。 誰でも様々な性格を持っていますが、中には…

メンタルケアとの出会い

それから、私たち家族に転機が訪れました。 「メンタルケアとの出会い」です。 私たちは家族の負のスパイラルから抜け出すことができたのです。 そこで、教えていただいたことは、 「家族の世代間連鎖を断ち切ればいいんですよ!」 「縁を切るということでは…

家族関係の始まり

家族との生活が始まってからは、独身だった頃のようにはいきませんでした。 なぜなら、家族間であらゆることで問題が生じて、衝突したり、依存し合っていたからです。 今は、子ども二人は上京し一人暮らしをして、私も自分のやりたいことをして自由に暮らし…

私が子どもだった頃

私は、HSP(empath)の気質を持っているため、今まで周囲の人と関係を上手く築くことができませんでした。 他の人の感情を自分のもののように感じとってしまい、 職場や家庭などで誰かの気分が落ち込んでいたり、怒っているのを感じると「私が何か悪いことでも…

焦っていたから行動を起こしたv

子どもは焦っていたから行動を起こしました。 しかし、子どもの体調は安定していませんでした。 焦りから早く動かないと、 「来年には大学受験をして家を出る!」 と、理解してもらえない親への気持ちから行動を起こしたのです。 なので、すぐに体調を崩して…

感謝

ホームページを開催して2ヶ月になります。2022年はありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

このままの状態の自分に焦っていた

子どもは、コミュニケーションが苦手、こだわりが強いという生まれ持った特性を持っています。 なので、学校での友達関係を築くことが難しかったです。 自分一人で作業をしたり授業を受ける時はよいのですが、他の人と行動する時は相手の人のことを自分のこ…

ゆっくり進んだ方が良い

不登校、引きこもりを順調に良い方向に向かうには焦らずにゆっくり進んだ方が良い。 現在子どもは、 ・大学生になり一人暮らしをしている ・やりたいことを見つけて実行している ・バイクの免許を取得した ・将来何になりたいか目標を決めている とこんな感…

子どもを信頼する

子どもから言ってきたことだけに手を貸してあげる。 私は、毎日子どもが元気にしていると分かっていても、 「今日は会話が少なかったな‥」 「今日は起きる時間が遅かったな‥」 と、いつも不安になり心配をしていました。 「また、体調が悪くなったらどうしよ…

子どもの話しを聴く

やりたいと言ったことに徹底して付き合う。 これは、2019年8月から子どもにしてあげたことです。 子どもは、自分のやりたいと思ったことを、やらせてもらえると分かると表情が明るくなり思っていることを語り始めました。 そして、自分の中の世界が変わり本…

インスタはじめました

https://www.instagram.com/online_ayumi_sendai/

子どもと一緒にしてきたこと

不登校で引きこもりだった生活を、たった8ヶ月で外で活動できるまでになった子どもが、それまでに、私と一緒にしてきたこと2つをお伝えしていきます。 「家族との会話が嚙み合わない、衝突が続く・・子どもは不登校で引きこもり」 と悩み続けていたのに、ど…

気分が良くなることをしたい

子どもは、一年で最も日の入りが早くなる12月から3月までは、体調が悪く寝てばかりの日が続いていましたが、4月から5月は比較的体調が良く動くことが出来ていました。 ですが、6月頃になると昨日まで動けていたのに急に体調が悪くなり、また寝てばかりの日々…

役割

子どもは、カウンセリングに通うことができませんでした。 代わりに、私が先生から教えてもらったことを子どもに伝えていくことになりました。 先生からは、お子さんは学校に行っていないので、お母さんが友達役、父親役、先生役、きょうだい役をしてくださ…

意見交換会

先日は、先生と生徒の意見交換会に参加してきました。〇〇高校の生徒の就労のお話、保護者様の生徒に対してのお話を聞くことができ大変参考になりました。生徒たちは、今の自分の考えや気持ちを話してくれて、自分を理解し自分と向き合っていることに驚きま…

初めてのカウンセリング2

2回目は、子どもを連れてのカウンセリングです。 カウンセラーの先生から子どもへ、このままで苦しくないの?との問いかけに、 子どもは、苦しいですねと答えていました。 それから、カウンセリングが終わり帰宅した翌日、 子どもは、家族を部屋に集めて聞い…

初めてのカウンセリング

カウンセラーの方から 「お母さん大丈夫ですよ」 「安心してください」 「良くなりますよ」 と言葉をかけていただき、 私は心から安心して、もう大丈夫、子供の不登校、引きこもりはこれから良くなっていく と確信して嬉しくなりました。 苦痛を感じている人…

子供の成長

これから、私の子供が不登校になり引きこもるようになってから乗り越えるまでのいきさつをお伝えしていきたいと思います。 オンラインカウンセリング仙台アユミ

ご挨拶

はじめまして。佐藤一美です。 私たち家族は、幼い頃の家庭環境の影響から 自分の感情をコントロールできない、相手を自分の思い通りに支配してしまう、人の顔色を伺う、自分には価値がない、自分の意思が分からない、辛くても我慢をする という、自分の感情…